じょにっき

鉄道会社総合職→外資系ITスタートアップの人。社会人7年目。

【日本の美は日本海にあり】北陸(金沢・富山)&山陰(秘境駅)記録

旅行好きって言うと「オススメどこですか」みたいな話になる。

正直長崎をオススメするねんけど、線で見たときやと日本海側も捨てがたいなーって思う。

日本の美は日本海側にあり。

日本海側でまとめればそれなりのボリュームになった過去旅記録。

 

 

f:id:sunbay0816:20191012225250j:image

 

まずベタなところでいえば北陸。

富山・金沢は日本海側で最強やと思う。


f:id:sunbay0816:20191012230129j:image
f:id:sunbay0816:20191012230154j:image
f:id:sunbay0816:20191012230137j:image

21世紀美術館
f:id:sunbay0816:20191012230141j:image
f:id:sunbay0816:20191012230112j:image
f:id:sunbay0816:20191012230115j:image
f:id:sunbay0816:20191012230157j:image
f:id:sunbay0816:20191012230134j:image

雪降った後やから雪だるまもあったり。
f:id:sunbay0816:20191012230120j:image
f:id:sunbay0816:20191012230204j:image

金沢城も。

加賀百万石前田家の本丸。

ブラタモリ知識やけど金沢城の中で悶えるポイントは石垣の積み方。

当初はそのまま積んだ野面積みってやつやねんけど、代を重ねるごとにデザイン性というか個性が現れてくると。

21世紀美術館とか金箔で有名やけどまさに昔から芸術性が育まれてきたんやなと。

f:id:sunbay0816:20191012230145j:image
f:id:sunbay0816:20191012230150j:image
f:id:sunbay0816:20191012230108j:image
f:id:sunbay0816:20191012230124j:image

兼六園も。

f:id:sunbay0816:20191012230948j:image

 

 

全然関係ないけど金沢駅の在来線の発車メロディがすごい切なくてエモい気持ちになる。YouTubeにもあがってるけど絶対共感する人多いと思う。

 

北陸新幹線で富山へ。綺麗。速い。

 

まず行ってみたかったのは環水公園。

STAR会員なほどスタバが好きなもので、ここのスタバにぜひ1回行ってみたかったのです。
f:id:sunbay0816:20191014122338j:image

昼に行ってスタバで時間つぶしてたら夜に。スタバも空いててよかった。
f:id:sunbay0816:20191014122330j:image
f:id:sunbay0816:20191014122323j:image

これぞ映えとしかいいようがない。富山住んでたら毎日ここお散歩する。

寒かったけど人も少ないしいい感じだった。

 

翌日の富山市内はさらっと。

隈研吾建築。富山市ガラス美術館。

富山市コンパクトシティの最先端地で有名でLRTで市内を周れるっていうのがポイント高い。LRTもヨーロピアンでおしゃれやし。
f:id:sunbay0816:20191014122340j:image

富山城。
f:id:sunbay0816:20191014122334j:image

富山ブラック
f:id:sunbay0816:20191014122319j:image

帰りなんか珍しい新幹線おったから記念に。
f:id:sunbay0816:20191014122316j:image

 

本当は氷見の寒ブリとかもっと行きたいとこあったけど時間の制約上北陸はこのへんで。

 

 

後はだいぶ山陰のコアな場所をピンポイントで。関西から日帰りで行ける秘境駅

 

まず鎧駅兵庫県

青春18きっぷのポスターにも使われた。なんでだろう涙が出た、ってやつです。昔は向かい側のホームも使われてたけど、今じゃ線路も剥がされてしまって向かいのホームは使われてない感じ。けど自由通路は生きてるから向こうに渡れることは渡れる。
f:id:sunbay0816:20191012225301j:image

地下道渡った先は冒頭にも使ったけどこんな感じ。

f:id:sunbay0816:20191014123951j:image

玄関口はこんな感じ。

車で来ようとしても細い山道やし、列車は1〜2時間に1本やしかなり難易度高い。
f:id:sunbay0816:20191012225236j:image

こんな感じの駅が山陰線は続く。

諸寄駅

人がおるから写せてないけど駅舎入ったらホームから海見えるのよ。
f:id:sunbay0816:20191014124855j:image
f:id:sunbay0816:20191014124858j:image
f:id:sunbay0816:20191012225258j:image

そして居組駅

多分1番兵庫県の駅で難易度高いんじゃないかなと。

明治期に建てられた最も古い駅舎の1つ。2018年に建て替えられたからもう今はない。記録しておくのって大事ですね。日本庭園風の駅前といいまさに秘境駅

f:id:sunbay0816:20191012225247j:image
f:id:sunbay0816:20191012225255j:image

f:id:sunbay0816:20191014124626j:image
f:id:sunbay0816:20191014124632j:image

ホームはこんな感じ。新旧比較。
f:id:sunbay0816:20191014124639j:image
f:id:sunbay0816:20191014124635j:image

最後柴山駅


f:id:sunbay0816:20191014125351j:image
f:id:sunbay0816:20191014125403j:image
f:id:sunbay0816:20191014125418j:image

山上にあるねんけど下りたらすぐ柴山漁港やから海が見える。向かいのホームはもう使われてないから行けないねんけど。
f:id:sunbay0816:20191014125412j:image
f:id:sunbay0816:20191014125355j:image

この駅も明治期の駅舎やってんけど建て替えることになったらしく。
f:id:sunbay0816:20191014125415j:image

こんな感じになってた。
f:id:sunbay0816:20191014125400j:image
f:id:sunbay0816:20191014125422j:image

後は餘部駅も有名。餘部橋梁。

f:id:sunbay0816:20191014125406j:image
f:id:sunbay0816:20191014125828j:image

ここは高速降りてすぐやし行きやすいとは思う。もっといい写真は餘部でぐぐったらすぐ出ると思うので。

 

日本海側ってイメージ湧きにくいけど歴史感じさせられたりしてなんとなくエモくなる。だから旅行に行くとなるとちょっとワクワクするなと思った次第。